top of page
検索
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_68a6c7d01c8040b581825f5d8bb180ca~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_68a6c7d01c8040b581825f5d8bb180ca~mv2.webp)
![Adobeフォトプラン(20G)月額値上げ](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_68a6c7d01c8040b581825f5d8bb180ca~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_68a6c7d01c8040b581825f5d8bb180ca~mv2.webp)
1月11日
Adobeフォトプラン(20G)月額値上げ
Adobeのページ にある通り、アマチュア写真家の多くが使っているAdobeの「フォトプラン(20G)」が値上げされることがニュースになっている。そのタイムリミット1月15日がもうすぐだ。値上げされるのは「20G」のフォトプランの月額払いのみで、月額1,180円が、月額1,...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_e7d36bc373f143b19ccdcdfed38f8c74~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_e7d36bc373f143b19ccdcdfed38f8c74~mv2.webp)
![1Xアーティスト展"This is it!"出展](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_e7d36bc373f143b19ccdcdfed38f8c74~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_e7d36bc373f143b19ccdcdfed38f8c74~mv2.webp)
1月10日
1Xアーティスト展"This is it!"出展
少し先の案内になるけど、3月19日~25日にヒルトピア アートスクエアで行う( 1xという審査制写真投稿サイト でAwardedを獲った日本人達による写真展)、1xアーティスト展「This is it!」に僕も1枚出展する。ちなみにこの案内画像ではなくて、これまでAward...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_ddb7154ae8204817b88dcbd2a7d93649~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_ddb7154ae8204817b88dcbd2a7d93649~mv2.webp)
![mix up!を終えて](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_ddb7154ae8204817b88dcbd2a7d93649~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_ddb7154ae8204817b88dcbd2a7d93649~mv2.webp)
2024年11月11日
mix up!を終えて
11月10日mix up!の最終日を無事終えることができました。沢山の方に作品を観て頂いて面白いといった励ましを多く頂きました。今回の写真を元にした4つの作品は、展示公開するまで、写真にいろいろ工作を加えて良いものか、アートと言えるのか不安がありました。それでも表向きは^^...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_e667f619d1f64dfdb3a31397967e022a~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_e667f619d1f64dfdb3a31397967e022a~mv2.webp)
![「Mix Up! vol.20」出展](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_e667f619d1f64dfdb3a31397967e022a~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_338,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_e667f619d1f64dfdb3a31397967e022a~mv2.webp)
2024年10月23日
「Mix Up! vol.20」出展
きたる11月5日(火)~11月10日(日) 渋谷の ルデコ6F で開催するグループ展に出展します。写真だけでは無い展示会で、僕も普段撮っている写真とは異なる写真を展示します。是非お立ち寄りください! TOKYOARTBEATさんの展示会案内ページ
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_7f0fd54741764c61b099c8e08bf5dffc~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_7f0fd54741764c61b099c8e08bf5dffc~mv2.webp)
![London Photography Awards 金賞受賞!](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_7f0fd54741764c61b099c8e08bf5dffc~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_7f0fd54741764c61b099c8e08bf5dffc~mv2.webp)
2024年5月17日
London Photography Awards 金賞受賞!
国際的なフォトコンテスト「 London Photography Awards 2024 」で金賞を受賞しました.ストリートスナップで受賞できたことは励みになります. この写真は2023年東京に珍しく雪がふった日に,マンションの廊下から撮影したものです.日常生活の周りで撮っ...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_f52e2446be854317ba0eacf7898a3bea~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_f52e2446be854317ba0eacf7898a3bea~mv2.webp)
![TIFA 2023 SILVER Winner 受賞!](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_f52e2446be854317ba0eacf7898a3bea~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_f52e2446be854317ba0eacf7898a3bea~mv2.webp)
2024年1月9日
TIFA 2023 SILVER Winner 受賞!
国際的なフォトコンテスト「 TIFA Tokyo International Foto Awards 2023 」のファインアート部門の「銀賞」を 受賞することができました. このモデルさんと数年前に作品を作ろうと話して撮影したもので,撮影に真剣に向き合ってくれたおかげで,...
![](https://i.ytimg.com/vi/KXtWgFMXLEY/maxresdefault.jpg)
![撮影風景(その1)](https://i.ytimg.com/vi/KXtWgFMXLEY/maxresdefault.jpg)
2021年1月17日
撮影風景(その1)
私は花の撮影から初めて、人も独学で撮っています。 いくつかの講座やYouTubeの動画でヒントを頂いたけど、所謂「撮影会」に行った事が無い。 撮影会はモデルさんの仕事の一部でもあるし、まず撮るという機会なので、悪いことでは無いです。あくまでいち個人の言葉ですが、ロケ地や画角...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_a66263851f374b9c8ed8d4c28b378cb9~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_a66263851f374b9c8ed8d4c28b378cb9~mv2.webp)
![写真のプリント(作品化)についてーその1ー](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_a66263851f374b9c8ed8d4c28b378cb9~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_a66263851f374b9c8ed8d4c28b378cb9~mv2.webp)
2021年1月1日
写真のプリント(作品化)についてーその1ー
写真のプリントについては、奥が深いので何度かに分けて書きます。Youtubeなどでも説明されているモニター選定やカラーマネジメント(キャリブレーション)は飛ばします。(例えば、BenQのカラーマネジメントの説明動画は自社サイトにあります。)...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_339ee29acd8d4b4d864163189e17bc06~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_339ee29acd8d4b4d864163189e17bc06~mv2.webp)
![和服での撮影](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_339ee29acd8d4b4d864163189e17bc06~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_339ee29acd8d4b4d864163189e17bc06~mv2.webp)
2020年12月30日
和服での撮影
和服の撮影は 被写体さんのテンションがあがる 奇抜な色柄が絵作り(補色)に使える といったメリットがあります。その一方で、着物は撮影時間、構図、そしてモデルさんが限られます。今日はその話。 (着物屋さん選びも最重要なんだけど、その話は除いて。) 【時間】...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_6a63a8a3cffd4984b6fa9eec352047ac~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_6a63a8a3cffd4984b6fa9eec352047ac~mv2.webp)
![ZEISS 標準域(40mm~55mm)レンズ比較](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_6a63a8a3cffd4984b6fa9eec352047ac~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_6a63a8a3cffd4984b6fa9eec352047ac~mv2.webp)
2020年12月24日
ZEISS 標準域(40mm~55mm)レンズ比較
SONYのFEマウントの標準域単焦点AFのZEISSレンズ3本 Planar T* FE 50mm F1.4 ZA ZEISS Batis 2/40 CF Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 所有したことがあるこの3本について今日はそれぞれの特性を教えます。...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_fd439f4010d946f1bf905465f884812d~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_fd439f4010d946f1bf905465f884812d~mv2.webp)
![R4に買い替えました](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_fd439f4010d946f1bf905465f884812d~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_fd439f4010d946f1bf905465f884812d~mv2.webp)
2020年12月20日
R4に買い替えました
ポトレを初めて3年ほど、Sonyのα7R3を旗艦として使っています。 Sony機全般の色味とメニューが人でなしなところは、それでもとりあえずSonyという時代に置いていかれない安心感でお釣りがくるけども。 R3は解像度以外のレスポンスのもたつきとポートレートにおける奥の目へ...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_b88f324df7a94c4cb1c13293246027c8~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_b88f324df7a94c4cb1c13293246027c8~mv2.webp)
![EPSONフォトコンテスト2020](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_b88f324df7a94c4cb1c13293246027c8~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_b88f324df7a94c4cb1c13293246027c8~mv2.webp)
2020年12月6日
EPSONフォトコンテスト2020
昨年度入賞したEPSONのフォトコンテスト「meet up! -selection- 2020」が今年も開催されていて。その扉絵になんと、前回入選した自分の絵が使われていています^^ もはやなぜなのか。次男だからなのか。わからんちん。...
![](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_41c3e8eb602447e4b4a914e98f1d39e7~mv2.jpg/v1/fill/w_250,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_auto/9e9c33_41c3e8eb602447e4b4a914e98f1d39e7~mv2.webp)
![エプソン meet up フォトコンテスト2019 入賞!](https://static.wixstatic.com/media/9e9c33_41c3e8eb602447e4b4a914e98f1d39e7~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_auto/9e9c33_41c3e8eb602447e4b4a914e98f1d39e7~mv2.webp)
2019年12月25日
エプソン meet up フォトコンテスト2019 入賞!
エプソンのmeet up! -selection- 2019に入選で選ばれました。 これまで雑誌への掲載や入賞は沢山経験したけど。全国向けのフォトコンテストでのポートレートの入賞は初めてです。EPSONのコンテストページにもしっかり掲載されています。 ありがとうございます。...
bottom of page